スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
曲イメージカット、ラスト追い込みです - 2012.03.13 Tue
※クリックで大きくなります

曲イメージカット、これはまだ加工前の状態です。
もう一枚同時進行で描いているので、今夜で両方を完成させて終わりにしようと思います^^
こんばんは、幸坊です。
友人から曲の完成版も上がってきたので、いよいよだなぁと実感しております*^^*
ちなみに、友人に動画をUPするのか聞いてみたのですが、公に公開するのかはまだ未定だそうですが
このブログでお披露目するのはOKとの事です♪
・・・しかしだね友人、fc2はUPできる容量が限られているから、YOUTUBEなりニコ動なりにUPしてくれた方が助かるのだよ(苦笑)
という訳で、その旨を友人には伝えておこうと思いますw
折角作った作品だから、一人でも多くの方に見て聴いてもらいたいとも思うしねぇ。
そいで、少し話は変わるのですが・・・
ここで書こうかどうか迷ったのですが、どうやらこのブログ、職場の上司が楽しみに読んでおられるそうですww^q^
うちの職場の方は、何人かが私が創作活動をしている事を知っていて(というか、それを元に労働時間を設定しているので)
私の持ち場の上司は怪奇探偵倶楽部の購読者になってくださっているので、それでこのブログに辿りついたものと思われますw
このブログは基本的に来る者拒まず、去る者追わずなので別に構わないっちゃ構わないのですが^^;
しかしながら、少し気を付けて頂きたいのが、
このブログで話をしている私と、職場で働いている私はほぼ完全に別人だと思って頂きたいのです。
ちょいと先日、職場にてブログの話を上司に持ち出されてしまったのですが
職場とプライベート(ブログ)を完全に分離させる事によって、精神の安定を保っている部分があるので
職場でブログの話を持ち出されると、どっちの自分でいていいのか分からなくなってしまうんですね^^;
多分上司は、純粋に私のブログが面白かっただけだと思うのですが
昔から集団に馴染むのが難しい私は、公私を完全に分ける事によってトラブルを避けたり、気持ちの安定を図っているんですね。
どこでも自然体でいれるような人間なら良かったのですが、私はそうではないので。
本人が見るかも知れない場所でこういう事を書くのは良くないとは思うのですが、
私一人が気にして、このブログがつまらないものになってしまったら、他の来てくださる方に申し訳ないので
気持ちの整理を付ける為にも、書かせて頂きました。
なのでもしご本人様がこの記事を読んでも、職場では絶対に私に言わないで普段通りに接してください。
このブログを楽しみに読んでくださるのはとても嬉しい事です。
でも、ここいいるのは職場の私ではなく、『幸坊』という全く別の人間だという事を知っておいてくださいね。
拍手ありがとうございます!!
前回の吉原のカットに沢山の拍手、ありがとうございます*^^*
追記にて拍手コメントのお返事ですvv
ではではまた次回です☆☆
まめぞう さんvv
拍手コメントありがとうございます~(●´∀`●)vv
まめぞうさん!・・・褒めすぎですっwww^q^
こんなに時間が掛かってしまったのは、本当に背景(特に茶屋w)が面倒臭くて筆が進まなかったからなのですが・・w
細かいとはよく言われますが、実は結構省略しているんですよ^^
吉原を描くのに本を2冊ほど買ったのですが、いくつかの浮世絵や3Dイラストを見て
『吉原らしい』と感じるポイントを描いて、後は適当に描き込んで誤魔化していますw
モブももっと入れて活気を出したかったんですけどねー・・時間の都合上、この人数となりましたw
某番組で吉原の3D映像!?そんなんしてたんですかww^q^
私の買った本にも3Dイラストが入っていたんですけどね、3D分かり易くていいですよね♪
背景を描こうとするといつも身構えちゃって、もっと気軽に背景を描けたらいいなーって思います><
遙麒 さん♪♪
拍手コメントありがとうございます~(*^ω^*)♪♪
吉原カット、お褒め頂きありがとうございますvv
桜の原画は、墨での作画だと限界があるのは分かっていたので、PCで仕上げる前提で描いてるんです^^
これは狙ったとおりの作画ができて良かったです♪♪
花魁道中、花魁のお披露目と言っても過言ではないと思いますよw
高級遊女がお供を引き連れて迎えに来てくれるんですから、お客にとっても名誉な事なのです♪
何事も、調べないと具体的なイメージが構築できないですからねぇ><
でも一つ調べると、そこから多方面に応用が効いたりもするので便利です☆
描き方講座、私も早くやりたくてウズウズしていますww(お前は何を楽しみにしてるんだww)
いや・・その、殿方の筋肉が描けるのが楽しみで楽しみで(やっぱりかww)
閻ちゃん、遙麒さんノリノリでいらっしゃるよ!!
後で司命ちゃんが案内してくれると思うので、しばしお待ちを(待てww)

曲イメージカット、これはまだ加工前の状態です。
もう一枚同時進行で描いているので、今夜で両方を完成させて終わりにしようと思います^^
こんばんは、幸坊です。
友人から曲の完成版も上がってきたので、いよいよだなぁと実感しております*^^*
ちなみに、友人に動画をUPするのか聞いてみたのですが、公に公開するのかはまだ未定だそうですが
このブログでお披露目するのはOKとの事です♪
・・・しかしだね友人、fc2はUPできる容量が限られているから、YOUTUBEなりニコ動なりにUPしてくれた方が助かるのだよ(苦笑)
という訳で、その旨を友人には伝えておこうと思いますw
折角作った作品だから、一人でも多くの方に見て聴いてもらいたいとも思うしねぇ。
そいで、少し話は変わるのですが・・・
ここで書こうかどうか迷ったのですが、どうやらこのブログ、職場の上司が楽しみに読んでおられるそうですww^q^
うちの職場の方は、何人かが私が創作活動をしている事を知っていて(というか、それを元に労働時間を設定しているので)
私の持ち場の上司は怪奇探偵倶楽部の購読者になってくださっているので、それでこのブログに辿りついたものと思われますw
このブログは基本的に来る者拒まず、去る者追わずなので別に構わないっちゃ構わないのですが^^;
しかしながら、少し気を付けて頂きたいのが、
このブログで話をしている私と、職場で働いている私はほぼ完全に別人だと思って頂きたいのです。
ちょいと先日、職場にてブログの話を上司に持ち出されてしまったのですが
職場とプライベート(ブログ)を完全に分離させる事によって、精神の安定を保っている部分があるので
職場でブログの話を持ち出されると、どっちの自分でいていいのか分からなくなってしまうんですね^^;
多分上司は、純粋に私のブログが面白かっただけだと思うのですが
昔から集団に馴染むのが難しい私は、公私を完全に分ける事によってトラブルを避けたり、気持ちの安定を図っているんですね。
どこでも自然体でいれるような人間なら良かったのですが、私はそうではないので。
本人が見るかも知れない場所でこういう事を書くのは良くないとは思うのですが、
私一人が気にして、このブログがつまらないものになってしまったら、他の来てくださる方に申し訳ないので
気持ちの整理を付ける為にも、書かせて頂きました。
なのでもしご本人様がこの記事を読んでも、職場では絶対に私に言わないで普段通りに接してください。
このブログを楽しみに読んでくださるのはとても嬉しい事です。
でも、ここいいるのは職場の私ではなく、『幸坊』という全く別の人間だという事を知っておいてくださいね。
拍手ありがとうございます!!
前回の吉原のカットに沢山の拍手、ありがとうございます*^^*
追記にて拍手コメントのお返事ですvv
ではではまた次回です☆☆
まめぞう さんvv
拍手コメントありがとうございます~(●´∀`●)vv
まめぞうさん!・・・褒めすぎですっwww^q^
こんなに時間が掛かってしまったのは、本当に背景(特に茶屋w)が面倒臭くて筆が進まなかったからなのですが・・w
細かいとはよく言われますが、実は結構省略しているんですよ^^
吉原を描くのに本を2冊ほど買ったのですが、いくつかの浮世絵や3Dイラストを見て
『吉原らしい』と感じるポイントを描いて、後は適当に描き込んで誤魔化していますw
モブももっと入れて活気を出したかったんですけどねー・・時間の都合上、この人数となりましたw
某番組で吉原の3D映像!?そんなんしてたんですかww^q^
私の買った本にも3Dイラストが入っていたんですけどね、3D分かり易くていいですよね♪
背景を描こうとするといつも身構えちゃって、もっと気軽に背景を描けたらいいなーって思います><
遙麒 さん♪♪
拍手コメントありがとうございます~(*^ω^*)♪♪
吉原カット、お褒め頂きありがとうございますvv
桜の原画は、墨での作画だと限界があるのは分かっていたので、PCで仕上げる前提で描いてるんです^^
これは狙ったとおりの作画ができて良かったです♪♪
花魁道中、花魁のお披露目と言っても過言ではないと思いますよw
高級遊女がお供を引き連れて迎えに来てくれるんですから、お客にとっても名誉な事なのです♪
何事も、調べないと具体的なイメージが構築できないですからねぇ><
でも一つ調べると、そこから多方面に応用が効いたりもするので便利です☆
描き方講座、私も早くやりたくてウズウズしていますww(お前は何を楽しみにしてるんだww)
いや・・その、殿方の筋肉が描けるのが楽しみで楽しみで(やっぱりかww)
閻ちゃん、遙麒さんノリノリでいらっしゃるよ!!
後で司命ちゃんが案内してくれると思うので、しばしお待ちを(待てww)
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://yukinbo78.blog99.fc2.com/tb.php/781-6e10d673
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)